古い手巻き時計の分解掃除です。

修理のできる職人さんが減っている為、最近は全国から持ち込まれます。

まずは完成から↓ 汚れも磨いてピカピカです( ^ω^ )

IMG_7965

 

まずはパーツを1つ1つバラバラにしていきます。

IMG_7881

油が固まり歯車の汚れています。

IMG_7883

 

長年歯車を抑えていた箇所も摩耗が目立ちます。赤丸のところ。このままだと歯車が固定されず時を刻む事ができないんです↓

IMG_7882

ゼンマイもぴったり張り付いていました。これでは巻く事ができません。洗浄で解します。

IMG_7880

全てのパーツを洗浄し、摩耗した箇所を叩いて寄せます。それでも難しい場所は、時計と同じ年代の扉のヒンジを利用して修繕します。

この部分。こういったパーツをストックしておくのも大事なんです。切り取って加工します。

IMG_7887

削って叩いて形を作ります。

IMG_7888

そして油を注しながら歯車を組み直すと・・・ぴったりです!

IMG_7908

表面

IMG_7906

動作チェックをしていきます。

バッチリです!ここからさらに細かい修正をしていきます。

音色も綺麗になるよう調節するんですよ♪

最後に枠を綺麗にして完成となります。長年の汚れが蓄積されていますからね!

チクタクチクタク休まず時を刻み、見守ってくれている時計に対して今までご苦労様。これからも頑張れ!と念じながら拭いています^ ^

IMG_7918

毎日家族が見る掛時計。その家の歴史を見ている掛時計。

代々引き継がれるなんて素敵です!いいものいつまでも・・・。

おかげさまで創業74年。時計修理・電池交換・指輪のサイズ直しやリフォーム加工・オーダー・記念日プレゼントなど、「タニダ」にお任せ下さい。

 

 

通常修理期間が1台1ヶ月ほどなのですが、現在修理待ちの状態ですので2ヶ月を目安にお持ち下さい。

IMG_7529